健康福祉プランナー養成塾(アドバンストコース)を開講いたします。詳細は下記のとおりです。
<日程>
平成26年11月1日(土)~3日(月・祝) 2泊3日
<会場>
都道府県会館401会議室(東京都千代田区平河町2-6-3)
<対象者>
健康福祉プランナー養成塾修了生、並びにその方々をサポートする方
<開催目的>
アドバンストコースは健康福祉プランナーとしての基礎的な知識と経験を持った方を対象とし、幅広い視野とさらなる能力を獲得し、健康福祉プランナーとしてのステップアップを目指しています。
<内容>
(1日目)
12:00~12:30 受付
12:30~13:00 開講式・オリエンテーション
13:00~15:55 講義『公共政策』:小西 敦先生
16:10~17:30 講義『地域福祉と地方分権』:木村 陽子先生
18:30~ 懇親会
(2日目)
9:00~10:20 講義『自治体病院の経営(運営の立場から)』:中田 祐広先生
10:35~11:55 講義『地域と行政のネットワークづくり(地域と行政との連携・協働)』:藤井 昭二先生
13:00~17:30 『地域の保健・医療・福祉の連携を考える(講義、グループワーク)』:橋本 康男先生、村上 須賀子先生
(3日目)
9:00~11:55 講義『ナレッジマネジメント(知識を共有するチームワーク)』:一條 和生先生
12:00~12:30 閉講式
<申込み方法について>
参加申込みは締め切りました。
<受講料>
無料 (ただし、研修会場までの往復の交通費及び食事代は、参加者の負担となります。)
<宿泊先>
1日および2日の宿泊については当財団にて準備いたします。(個人での予約は不要です。)
なお、宿泊先は「ホテル ルポール麹町」(東京都千代田区平河町2-4-3)となります。
研修会場である都道府県会館より徒歩5分程度です。
ご不明な点がございましたら、下記までお問い合わせください。
【お問い合わせ】
公益財団法人地域社会振興財団 総務課
TEL:0285-44-3840 FAX:0285-44-7839
E-mail:youseijuku@jichi.ac.jp